はい皆さんこんばんは〜!リッキー社長です✨
今回はですね、例のあの薬についてお話して行きたいと思います!
既に多くの方がご存知かも知れませんが、
今現在も猛威を奮っていると言われているウィルス(厳密には猛威を奮っているのはそれをでっちあげてる奴ら)の対策や治療法として、
以前からワクピンとは別で数多くの効果がある物が発見されています。
その中の殆どが日本人が発見したものだというから驚きですよね。
日本のメディアがそれを全く報道しないのは何故でしょうか?
情報を知らないのか?
はたまた知っているけどそれが世に出回ると困るのか?
知っていて情報操作をしているのだとすればそれは最早人類の敵というレベルでしょうね。笑
色々な事が推測できます。
その治療法の中でも以前から注目されているのが今回のイベルメ○チン。
このイベルメ○チンに関しては僕よりも詳しい方ばかりかと思いますので、
細かい話は割愛させて頂きますが、
そのイベルメ○チンによって感染者が投与後に完治したというニュースが最近も出てきました。
それがアメリカ合衆国のフロリダ州での事例なのですが、
感染したとされる男性(71歳)は例のウィルスに感染した後、
病院にて3週間に及ぶ治療をするも容態は急速に悪化。
そこで娘さんが医師に対してイベルメ○チンの投与を要求しましたが、
最初はその薬が効く証拠は無いと言われた上に、
米国ではその薬は承認されていないと言われた様です。
おまけに病院側はレムデシビルを投与しようとしていたのだとか。
しかしそこで引く事は無く、そうしない場合は父を他の病院に移すというと
渋々イベルメ○チンの投与をした様で、
その数日後その男性は驚くほど元気になり完治にまで至ったそうです。
しかもこの男性はワクピンは2回接種済みだったそうで、
こういった事例を見ると、より世の中の動きは不自然に思えて仕方がないですね😅!
やはり色々な事を調べていると医者は決して万能ではないし、
僕も知り合いにお医者さんがいますが、
自分の分野外の事は疎い方が多いですし、
やはり予防医学的な事は知識として少なく対処療法ばかりになりがちだなと感じます!
日本は本当に自分次第で幾らでも情報は取れる様な世の中になっているというのに、
未だに肩書きの比重の多い国民性であるのが現状。
医者が言うことが全てではないし、
それ以外の事に関してもそう言えると思います。
自分が調べて情報を吟味して、
色々な事を自己決定していける様な人が
増えていけば良いなぁと心から思います!!
と言うわけで最後はイベルメ○チンのお話からはそれましたが、
今回また出てきた新たな事例をご紹介させていただきました😊!✨
本当に100%イベルメ○チンによる完治かどうかは言い切れませんが、
一つの判断材料となればと思います✨
今日はここまで!!
それでは皆さん、バイバイ✨
コメント